愛のエネルギー
愛のエネルギー
自ら積極的に人(自・他)を愛することにより与えられた“愛”は容易には失われることはなく、自分が愛に満たされれば、進んで人に愛を与えられるようになります
愛のエネルギーは、人を愛で満たすエネルギーです。
愛に飢えている人は、愛を求めていながら得られないため、様々な代用品を求めるようになります。
代用品はたとえば、きれいな装飾品や美味しい嗜好品であったり、大きく壮麗な家や高価な車であったり、美人の妻であったり社会的地位の高い夫であったり、快楽に耽ることであったり、酒やたばこ、薬品であったりします。
しかし、どんな代用品を手に入れても愛の代用をすることはできません。愛に飢えている人は常に不幸であり、人に愛を与えることができません。
ですから、先ずは自分が愛に満たされることが大切です。
自ら、積極的に人(自分も含む)を愛すると、その結果として愛のエネルギーが与えられます。この方法によって得た愛は、容易には失われません。
自分が愛に満たされれば、自分はもちろん幸せであり、自然と自ら進んで周囲を愛することができるようになります。
© 2009 明心塾