浄化の業

個別カルマ浄化法

浄化の業の特徴の一つは、受浄者のカルマを解消することです。場合によっては、特定のカルマを優先して浄化することが望まれます。 

カルマは、魂、副魂、チャクラの根に蓄積されています。 

 

まず、魂に蓄積されているカルマを解消する場合です。施浄者は、受浄者の魂に焦点を合わせて、手をかざします。ここまでは、通常の魂の浄化と同じです。浄化しながら、魂に、カルマについてのお詫びをするように諭します。詫びる相手は、塾生以外は、基本的には、御天之御大聖主之御方様です。塾生の場合は、天之み子妃之御方様です。カルマを犯した際、迷惑をかけた相手がいれば、神様、人にもお詫びします。 

 

魂がお詫びしますと、このカルマに関しての、魂の浄化が、通常よりもはるかに強く起こります。 

 

この前提は、受浄者、施浄者ともにそのカルマが分かっていることです。今世のことであれば、本人も分かっていることですが、過去世のことであれば、受浄者本人も分かっていません。ですから、「個別カルマ浄化法」は交流法を用いて、受浄者のカルマを知ることにより可能となります。 


カルマは副魂に蓄積されている場合もあります。同じカルマについて、魂と副魂に同時にカルマが蓄積していることもあります。 

 

そのカルマが副魂にも蓄積していたら、副魂に焦点を合わせて手をかざし、浄化すると同時に、副魂に、カルマについてのお詫びをするように諭します。 

 

同じカルマについて、いずれかの次元の、いずれかのチャクラにカルマがある場合があります。 

 

そのカルマが蓄積されているチャクラとその次元を特定し、該当するチャクラに向けて、次元を意識しながら、チャクラの根を浄化します。 

 

以上によって、特定のカルマの浄化が速く進みます。 

 

もちろん、因果律によってカルマが付加されているため、受浄者本人の顕在意識としても、カルマを詫びる気持ちや姿勢が重要です。






© 2009 明心塾